『試行的利用』ナノテク設備を活用する際の利用料等(最大20万円)を助成します。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、「技術代行」のみ、
助成致します。(利用料・消耗品のみ)
(1)【若手研究者枠】
39歳以下の研究者が筆頭となり申請できることとする。なお、過去のナノテクノロジープラットフォーム利用の有無は問わない。原則、年度内に1回までとする。※コロナウイルスの影響がある場合は例外を認める。
※令和2年4月1日~令和3年3月31日の間39歳以下であること。
※研究・教育機関に所属していること。
採択額:上限20万とする。
(2)【小企業・ベンチャー企業枠】
資本金3億以下、または従業員200名以下の企業の社員が申請できることとする。なお、過去のナノテクノロジープラットフォーム利用の有無は問わない。原則、年度内に1回までとする。
採択額:上限15万とする。
詳細はこちらから:
【連絡先】
自然科学研究機構 分子科学研究所 機器センター
分子・物質合成プラットフォーム代表機関
E-mail:nanoplat(at)ims.ac.jp ※(at)を@に書き換えてください
Phone:0564-55-7431