利用報告書

革新的塗布型材料による有機薄膜太陽電池の構築
増尾 貞弘
関西学院大学 理工学部化学科

課題番号 :S-14-NR-0029
利用形態 :共同研究
利用課題名(日本語) :革新的塗布型材料による有機薄膜太陽電池の構築
Program Title (English) :Construction of organic thin-film solar cells with innovative solution-processible organic materials
利用者名(日本語) :増尾 貞弘
Username (English) :Sadahiro Masuo
所属名(日本語) :関西学院大学 理工学部化学科
Affiliation (English) :Department of Chemistry, Kwansei Gakuin University

1.概要(Summary )
山田教授との共同研究により、高効率有機・無機薄膜太陽電池の構築を目指し研究を推進している。山田教授が提供する光変換材料、および我々が作製した量子ドットを用い、デバイス作製、デバイス中での励起子ダイナミクス解明を行い、効率化を図る。この研究を行うにあたり、ナノテクプラットフォーム事業を利用させていただいている。

2.実験(Experimental)
光変換材料を用いて作製したデバイスの構造、および量子ドットの粒径を評価するため、SEM、TEM観測を行った。また、デバイス特性の評価を行うにあたり、太陽電池評価装置を使用した。

3.結果と考察(Results and Discussion)
光変換材料を用いることにより、効率よくp/i/n積層デバイスを作製可能なことを見出し、デバイス構造と光電変換効率の相関について検討した。また、デバイス構造と励起子ダイナミクスの相関も評価することにより、励起子ダイナミクスと光電変換効率を関連づけて解釈し、変換効率の最適化を目指している。量子ドットを用いたデバイスについては、量子ドットの表面処理と変換効率の相関について検討し、有効な表面処理を見出すことに成功した。

4.その他・特記事項(Others)
なし

5.論文・学会発表(Publication/Presentation)
(1) S. Masuo, K. Tanaka, M. Oe, H. Yamada, Photoconversion of 6,13-a-diketopentacene in the crystalline phase, Phys. Chem. Chem. Phys, 16, 13483-13488 (2014).
(2) S. Masuo, Control of Exciton Dynamics in a Single Quantum Dot by Localized Surface Plasmon, 8th International conference on energy-materials -nanotechnology, 平成26年11月23日

6.関連特許(Patent)
該当なし

©2024 Molecule and Material Synthesis Platform All rights reserved.