利用報告書

高分子の界面における配向状態検討
立石 洋平, 足達 慧
日本ゼオン株式会社

課題番号 :S-16-KU-0047
利用形態 :機器利用
利用課題名(日本語) :高分子の界面における配向状態検討
Program Title (English) :Local conformation of Polymer at the interface
利用者名(日本語) :立石 洋平, 足達 慧
Username (English) :Y. Tateishi, S. Adachi
所属名(日本語) :日本ゼオン株式会社
Affiliation (English) :ZEON Corporation

1.概要(Summary )
高分子/異種材界面における高分子の配向状態を和周波発生(SFG)分光法に基づき検討した。高分子界面における局所コンフォメーションは接触媒体に依存して変化することが示唆された。

2.実験(Experimental)
高分子フィルムはプリズム上にスピンキャスト法にて製膜した。その後、ガラス転移温度以上の温度で真空熱処理を施した。高分子フィルム表面におけるコンフォメーションは表面・界面分子振動解析装置を用いて検討した。

図1 表面・界面分子振動解析装置

3.結果と考察(Results and Discussion)
図2は事前にデータ取得した高分子の赤外(IR)、ラマンスペクトルならびに今回取得した高分子/空気・重水界面におけるSFGスペクトルである。重水界面におけるSFGスペクトルは空気界面におけるそれと比較して変化し、高分子局所コンフォメーションが変化したことが示唆された。

図2 高分子のIR、ラマンスペクトル、ならびに
高分子/空気・重水界面におけるSFGスペクトル

4.その他・特記事項(Others)
本装置利用にあたりご助言をくださった九州大学大学院工学研究院の田中敬二教授および犬束学特任助教に感謝いたします。

5.論文・学会発表(Publication/Presentation)
なし。

6.関連特許(Patent)
なし。

©2025 Molecule and Material Synthesis Platform All rights reserved.