支援成果

2012年度

2012年度 千歳科学技術大学
金属錯体の薄膜制御・結晶成長制御 a北大院工有機プロセス工学, b千歳科技大
伊藤 肇a,Olaf Karthausb
2012年度 東北大学
原子内包フラーレンの分析と応用 aイデア・インターナショナル株式会社, b東北大学大学院理学研究科附属巨大分子解析研究センター
小松健一郎a, 河地和彦a, 笠間泰彦a, 權 垠相b
2012年度 物質・材料研究機構
グラフェンの電子デバイス応用に向けた基礎伝導特性の解明と制御 筑波大学 数理物質系物理学域
神田 晶申
2012年度 物質・材料研究機構
Eimeria tenella の鶏腸管内発育における遺伝子発現解析 動物衛生研究所
松林 誠
2012年度 物質・材料研究機構
グラフェンナノリボンの合成と表面異方性歪み計測 筑波大学 数理物質科学研究科
藤田 淳一
2012年度 物質・材料研究機構
合成高分子付加による蛋白質の自己組織化とナノ材料創製 名古屋工業大学大学院工学研究科
沖山 直矢、水野 稔久
2012年度 北陸先端科学技術大学院大学
Niベース合金ナノ粒子の形態・構造・組成分布、結合状態などに関する分析 滋賀県立大学
バラチャンドランジャヤデワン
2012年度 信州大学
機能性材料の組織およびナノ構造解析 長岡技術科学大学
村松 寛之
2012年度 信州大学
機能性材料の組織およびナノ構造解析 a長野工業高等専門学校, b信州大学
押田 京一a,林 卓哉b
2012年度 名古屋大学
熱可塑性光硬化性樹脂による自律型シーリング マイクロ化学・生物反応チャンバー開発 aUniversity of Twente, b名古屋大学大学院工学研究科
Albert van den Berga,内藤豊裕b,安井隆雄b,加地範匡b,馬場嘉信b
2012年度 名古屋大学
ブロック共重合体薄膜の垂直配向ナノチャネルの創製 名古屋工業大学
山本勝宏
2012年度 名古屋大学
植物細胞への遺伝子導入カーボンナノチューブ材料の合成と細胞内局在の高分解能計測 aCNRS, Institut de Biologie Moléculaire et Cellulaire, b名古屋大学
Alberto Biancoa,Maged F. Seragb,加地範匡b,馬場嘉信b
2012年度 名古屋大学
インクジェットインジェクターによるDNAドロプレットのマイクロデバイス導入技術と高集積化DNA解析技術開発 aクラスターテクノロジー(株),b名古屋大学
安達稔a,安井隆雄b,加地範匡b,馬場嘉信b
2012年度 名古屋工業大学
単結晶の曲面CMP加工 aBTT株式会社,b名古屋工業大学
青木 渉a, 江龍 修b
2012年度 名古屋工業大学
スピネル型酸化物強磁性薄膜に対するイオン注入の影響 a筑波大学,b名古屋工業大学
柳原英人a,喜多英治a,新関智彦a,壬生攻b
2012年度 名古屋工業大学
ニトリル水和触媒を目指したコバルト錯体の合成 a名古屋工業大学, b高知大学
新村美香子a, 松本健司b, 小澤智宏a, 増田秀樹a
2012年度 名古屋工業大学
カリウムドープポリアセチレンの磁気測定に及ぼす 微量不純物の影響 a(株)イムラ材料開発研究所,b広島大学,c名古屋工業大学
根津伸治a,井上克也b,日原岳彦c
2012年度 名古屋工業大学
ナノカーボン探針の電気特性評価 aオリンパス(株), b名古屋工業大学
北澤正志a, 太田亮a, 田中志保美b, 松井宗一郎b, 座田孝児b,久保田雅士b, Golap Kalitab, 種村眞幸b
2012年度 分子科学研究所
Pd/USYゼオライトを触媒とした高選択的かつ高効率的C-C結合生成反応の開発 a鳥取大学,b分子科学研究所
奥村 和a,大崎 隆典a,櫻井英博b
2012年度 分子科学研究所
単分子型光誘起伝導性物質の時間分解ESRによる光伝導機構の解明 a大阪府大院理,b分子研
辻本 啓次郎a,藤原 秀紀a,古川 貢b,中村 敏和b
2012年度 分子科学研究所
分子性伝導体・有機トランジスタ作製評価支援 a東邦大学, b分子科学研究所,c大阪大学, d理化学研究所
田嶋尚也a,山内貴弘a,山口達也a,須田理行b,川椙義高c,山本浩史b,d,加藤礼三d, 西尾豊a,梶田晃示a
2012年度 分子科学研究所
超高磁場下超高速試料回転H固体NMRによる逆平行・平行βシート構造を有するアラニントリペプチドの精密H位置決定 a東京農工大学,b分子科学研究所
矢澤宏次a, 朝倉哲郎a, 西村勝之b
2012年度 分子科学研究所
NMR法を用いた糖鎖の立体構造・ダイナミクス・相互作用の系統的解析法の開発 a長寿医療センター研究所,b産業技術総合研究所,c名古屋市立大学,d分子科学研究所
柳澤勝彦a,千葉靖典b,矢木宏和c,加藤晃一d
2012年度 大阪大学
擬ゼロホール係数材料を用いた電流-スピン流変換機能 a埼玉大学理工学研究科, b大阪大学産業科学研究所
酒井政道a,櫻庭琢士a,大越朋哉a,平間弘晃a,大友貴史a,春山翔太a, 樋口宏二b,北島 彰b,大島明博b, 長谷川繁彦b
2012年度 奈良先端科学技術大学院大学
一次元方向に伸びたナノワイヤー状自己集積体の構造評価 a大橋春日通商株式会社, b奈良先端科学技術大学院大学
三浦 健a, 池田篤志b
2012年度 奈良先端科学技術大学院大学
複合体ナノ粒子の光学応答 a関西学院大学理工学部化学, b奈良先端科学技術大学院大学
玉井 尚登a, 小林 洋一a, 野々口 斐之b
2012年度 奈良先端科学技術大学院大学
大気圧プラズマを用い改質を行ったPET表面の組成評価 a株式会社魁半導体,b奈良先端科学技術大学院大学
北川貴之a, 田口貢士a, 岡島康雄b,中村雅一b
2012年度 九州大学
CNT複合体の膜形成技術の開発 a東レ株式会社,b九州大学
今津直樹a, 渡邊修a, 鈴木基之a, 藤ヶ谷剛彦b, 中嶋直敏b

2013年度

2013年度 千歳科学技術大学
Preparation of Phase-Separated Polymer Microparticles Philipp Polzin
Kiel University, Germany
2013年度 千歳科学技術大学
QCMセンサー脂質膜塗布法の開発とコク定量化への応用 日本電波工業株式会社
忍 和歌子
2013年度 千歳科学技術大学
利尻島外来種褐藻ヨレモクの有効利用、特に脂溶性物質の構造解析と創薬の試み シンゲンメディカル株式会社
高橋延昭
2013年度 東北大学
リチウムイオン内包フラーレン修飾体の13C NMR測定 東京大学大学院理学系研究科
岡田 洋史,松尾 豊
2013年度 物質・材料研究機構
ラマン分光による脂肪の結晶状態イメージング技術の開発 a(独)農研機構畜産草地研究所, b早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構, c台湾国立交通大学
本山三知代a,安藤正浩b,佐々木啓介a,相川勝弘a,濵口宏夫b,c
2013年度 物質・材料研究機構
骨芽細胞膜タンパク質の分子機構:相互作用と生理機能 a名古屋大学, b北海道大学
塚本卓a,b,相沢智康b,出村誠b
2013年度 物質・材料研究機構
生体親和性発光ナノ粒子の医薬送達担体への応用 長岡技術科学大学
多賀谷基博
2013年度 北陸先端科学技術大学院大学
MALDI型質量分析計用ペプチド分析チップ 'BLOTCHIP®' 上に調製したペプチドのMALDI-FTICR-MSによる精密質量および構造解析 株式会社プロトセラ
野中 大輔
2013年度 北陸先端科学技術大学院大学
蒔絵王冠検査 a三伸樹脂工業株式会社
丸田一幹a
2013年度 北陸先端科学技術大学院大学
植物培養細胞を利用した新規タンパク質合成システムの開発 石川県立大学
森正之
2013年度 信州大学
マイクロ波プラズマ法で合成したCarbon Nanosheetの高温処理 a信州大学, b法政大学
王 志朋a、緒方 啓典b
2013年度 名古屋大学
微細流路中に合成したナノワイヤ構造体を用いた DNA解析 a大阪大学産業科学研究所, b名古屋大学
柳田剛a,Sakon Rahonga,川合知二a,安井隆雄b,加地範匡b,馬場嘉信b
2013年度 名古屋大学
高プロトン伝導性ポリイミド薄膜の配向構造解析 a北陸先端大学, b名古屋大学
長尾 祐樹a, Karthik KRISHNANa, 野呂優喜a, 永野 修作b
2013年度 名古屋工業大学
固相反応による結晶化ナノカーボン合成のその場TEM観察 a愛知学院大学, b名古屋工業大学
高橋 知里a, Yazid Yaakobb, 種村 眞幸b
2013年度 九州大学
新規高温型燃料電池の開発 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
BERBER MOHAMED REDA ALI ABDALLA
2013年度 九州大学
フラビン誘導体を用いた金属性単層カーボンナノチューブの濃縮 1)沖縄科学技術大学院大学
加藤 雄一1), Yabing QI 1)
2013年度 九州大学
Solid-in-oil(S/O®)化技術を利用した医薬品・化粧品に関する研究 a株式会社ココカラファインネクスト,b九州大学
a山中 桜子,a水野 恒政,b後藤 雅宏
2013年度 奈良先端科学技術大学院大学
革新的塗布型材料による有機薄膜太陽電池の構築 aa山形大学大学院理工学研究科, b千葉大学大学院工学研究科,c関西学院大学理工学研究科,d奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
中山 健一a, 矢貝 史樹b,増尾 貞弘c,山田 容子d
2013年度 奈良先端科学技術大学院大学
有機りん系化合物とカーボンナノチューブとの特異的相互作用に関する研究 a奈良女子大学, b奈良先端科学技術大学院大学
棚瀬 知明a,野々口 斐之b
2013年度 大阪大学
水溶性極端紫外光レジスト材料を用いた グリーン微細加工技術の開発 a富山県立大学, b大阪大学産業科学研究所,c日本原子力研究開発機構
竹井 敏a大島明博b,柏倉美紀b,大山智子c,古澤孝弘b,田川精一d
2013年度 大阪大学
位置制御型単一量子ドット作製に関する研究 a阿南工業高等専門学校, b大阪大学産業科学研究所
塚本史郎a,b,長谷川繁彦b,東條孝志a,川端明洋a,立石学a,遠野竜翁a,松下樹里a,高岸時夫a,大道正明a,吉田岳人a
2013年度 分子科学研究所
太陽系形成期の小惑星内部における「水」の振る舞い a東北大学, bファインセラミックスセンター
木村勇気a, 佐藤岳志b, 中村教博a, 野澤純a, 中村智樹a, 塚本勝男a, 山本和生b
2013年度 分子科学研究所
ディラック電子系分子性導体への静電キャリア注入を目的とした電界効果トランジスタの作製および物性評価 a東邦大学,b理化学研究所, c分子科学研究所
田嶋尚也a,b,山内貴弘a,山口達也a,須田理行c,川椙義高b,山本浩史b,c,加藤礼三b,,西尾豊a,梶田晃示a
2013年度 分子科学研究所
内包フラーレン分子錯体の特徴的分子磁性のESR測定 1 Institute for Chemical Research, Kyoto University.2 Life Science Center of Tsukuba Advanced Research Alliance, University of Tsukuba. 3 Institute for Molecular Science. 4 Institute for the Promotion of Excellence in Higher Education, Kyoto University. 5 Fukui Institute for Fundamental Chemistry, Kyoto University. 6 JST, PRESTO.
Yuta Morinaka1, Satoru Sato2, Atsushi Wakamiya1, Hidefumi Nikawa2, Naomi Mizorogi2, Fumiyuki Tanabe1, Michihisa Murata1, Koichi Komatsu1, Ko Furukawa3, Tatsuhisa Kato4, Shigeru Nagase5, Takeshi Akasaka2, Yasujiro Murata1,6
2013年度 名古屋工業大学
アモルファスSiO2による結晶構造制御と磁気特性 a横浜国立大学, b名古屋工業大学 一柳優子a,近藤貴也a,宮坂俊樹a, 壬生攻b
2013年度 名古屋工業大学
フッ素化合物の合成 名古屋工業大学大学院 柴田哲男
2013年度 名古屋大学
セルロースナノファイバー(CeNF)充填導電性高分子複合材料の導電性 a金沢大学, b名古屋大学
山田敏郎a,清水金洋a,小長谷重次b,寺田真利子b

2014年度

2014年度 千歳科学技術大学
2次元配向したハイブリッド・バイオ材料ナノ構造の構築 a千歳科学技術大学, b日本学術振興会
Viktor Fischera,b, Olaf Karthausa
2014年度 千歳科学技術大学
可視光ワイヤーグリッド偏光フィルターの開発 株式会社 日本アレフ
鏡 好晴
2014年度 千歳科学技術大学
プラズマ重合膜組成の光学的解析 a名古屋工業大学, b千歳科学技術大学
石井大佑a, 平井悠司b
2014年度 東北大学
コラーゲンを原料とした環状ジペプチドの合成 aゼライス株式会社, b東北大学大学院理学研究科巨大分子解析研究センター, c東北大学原子分子材料科学高等研究機構
早坂 文孝a,山本 祥子a,吉田慎一朗b, 權 垠相b, 浅尾直樹c
2014年度 物質・材料研究機構
Hydroxyapatite nanoparticles as drug carrier for cancer therapy National Taiwan University
Chen, Min-Hua
2014年度 物質・材料研究機構
グラフェンの結晶性評価 筑波大学数理物質科学研究科
村上勝久、桑島知也、猪狩智彦、檜山卓希、Gu XiZi, 田中駿丞、蛭川彩夏、藤田淳一
2014年度 物質・材料研究機構
ピケットフェンスポリチオフェンとそのジブロックコポリマー 筑波大学大学院
Chengjun PAN
2014年度 北陸先端科学技術大学院大学
質量分析による食品成分の網羅的検出および局在解明(1)、(2) 福井県立大学・生物資源学部
平 修
2014年度 北陸先端科学技術大学院大学
Bringing Macromolecules into Cells and Evading Endosomes by Oxidized Carbon Nanoparticles aChulalongkorn Univ, bJAIST
S.Arayachukiata, J.Seemorka, P.Pan-Ina, et al. and T.Hamadab
2014年度 北陸先端科学技術大学院大学
Au試料における逆光電子分光の測定 株式会社テックサイエンス
畔地 一昭
2014年度 信州大学
摩擦攪拌プロセスによるCNT複合高機能Al合金の作製 長野県工科短期大学校 生産技術科
尾和 智信
2014年度 名古屋大学
新規らせん高分子の合成と応用 a金沢大学, b名古屋大学
前田勝浩a,下村昂平a,井改知幸a,石立涼馬a,加納重義a,八島栄次b
2014年度 名古屋大学
T-LOC表面処理表面の形状および化学分析 タイムオートマシン株式会社
武藤和彦
2014年度 名古屋大学
ラタン(籐)の微細構造とその吸着機能に関する観察 有限会社 野々山籐屋
野々山 正紀
2014年度 名古屋工業大学
窒素ドープグラフェン上への金属吸着のTEM観察 a筑波大学, b物質・材料研究機構
狩野 絵美a, b, 橋本 綾子a, b , 竹口 雅樹a, b
2014年度 名古屋工業大学
バナジウム含有ハロゲン化酵素の反応機構解明を目的としたモデル錯体合成とその反応性 a愛知工業大学, b名古屋工業大学
梶田裕二a,b
2014年度 分子科学研究所
PCM SAC-CI study: pressure effects and excited-state dynamics aパルマ大学, b分子科学研究所
Roberto Cammia, 福田良一b, 江原正博b
2014年度 分子科学研究所
ニッケル触媒による炭素―フッ素結合の切断過程に関する理論研究 大阪大学大学院工学研究科
岩﨑孝紀
2014年度 分子科学研究所
超高磁場下超高速試料回転固体1HNMRによる家蚕絹の繊維化後構造、Silk II の構造解析 A東京農工大学 B分子科学研究所
朝倉哲郎A,B、奥下慶子A 、西村勝之B
2014年度 分子科学研究所
アルツハイマー病の原因物質を「掃除」するタンパク質の立体構造を解明 a大阪大学蛋白質研究所, b分子科学研究所/岡崎統合バイオサイエンスセンター
高木淳一 a, 矢木真穂b, 加藤晃一b
2014年度 分子科学研究所
危険ドラッグの合成とGC-MSによる分析方法の検討 A 科学警察研究所, b分子科学研究所
a辻川健治, b井上三佳、東林修平
2014年度 大阪大学
自己組織化ナノワイヤを用いた極微機能性ナノデバイスの創成 大阪大学産業科学研究所a,パナソニック(株) b,九州大学先導物質化学研究所c
F. W. Zhuge a, 長島 一樹a , G. Meng a, Y. He a, 中尾 厚夫b , 柳田 剛a c
2014年度 大阪大学
原子間力顕微鏡カンチレバーのチップ先端に作製した微細抵抗変化メモリ(ReRAM)のメモリ特性解明 鳥取大学大学院工学研究科
高 相圭、森山 拓洋、木下 健太郎
2014年度 大阪大学
電子ビームグラフト法を用いたフッ素系高分子アクチュエータの開発 早稲田大学理工学研究所a, 大阪大学産業科学研究所b
竹中 怜a, 日名田暢a,柏倉美紀b, 北島彰b, 大島明博a, 鷲尾方一a
2014年度 奈良先端科学技術大学院大学
機器分析の活用による機能性色材の変色過程の解明 株式会社サクラクレパス
宮﨑 裕司、 菱川 敬太、 山川 裕、 釆山 和弘、 井上 浩
2014年度 奈良先端科学技術大学院大学
新規機能性超分子集合体の創製と物性評価 a慶應義塾大学理工学部化学科
羽曾部 卓a, 酒井 隼人a
2014年度 奈良先端科学技術大学院大学
ナノ多孔性セラミック分離膜の実用化 aイーセップ株式会社, b奈良先端科学技術大学院大学
澤村健一a,野々口斐之b
2014年度 奈良先端科学技術大学院大学
高耐食性表面処理技術防錆機構の解明 a株式会社日本ラスパート, b奈良先端科学技術大学院大学
柏木智次a,服部賢b
2014年度 九州大学
新規燃料電池電極触媒の開発 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
Inas Hazzaa Hamed Hafez
2014年度 九州大学
新規高温型燃料電池の開発 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
Berber Mohamed Reda Ali Abdalla
2014年度 九州大学
次世代粘着剤の機能設計 日東電工株式会社
下栗 大器

©2024 Molecule and Material Synthesis Platform All rights reserved.