利用報告書

内在化受容体を標的とした生理活性ペプチド運搬体の開発
柏﨑亜樹1), 上原広貴
九州大学

課題番号 :S-17-KU-0049
利用形態 :機器利用
利用課題名(日本語) :内在化受容体を標的とした生理活性ペプチド運搬体の開発
Program Title (English) :Development of phygiologically active peptide carrier.
利用者名(日本語) :柏﨑亜樹1), 上原広貴2)
Username (English) :A.Kashiwazaki1), H.Uehara2)
所属名(日本語) :1) 九州大学
Affiliation (English) :1) Kyushu University 

1.概要(Summary )
 本研究では、血中安定性を有するドラッグデリバリーシステムへの応用を目的として双性イオンポリマーを合成し、双性イオンポリマーが形成するナノ粒子の凝集挙動の評価や血中安定性・生体適合性の評価を目的とした。

2.実験(Experimental)
ゼータ電位/粒径測定システム (大塚電子株式会社製ELSZ-2)を使用して、ポリスチレン-block-ポリスルホベタイン、及びポリアクリル酸ナトリウム-block-ポリスルホベタインの水中及び種々の有機溶媒中での粒径を測定した。ポリアクリル酸ナトリウム-block-ポリスルホベタインに関しては、一価の陽イオンを有する生理活性ペプチドの添加の有無による凝集挙動と粒径を測定した。

3.結果と考察(Results and Discussion)
 合成したコポリマーは水中でそれぞれ〜30 nm及び〜200 nmの粒径分布を示した。その為、分子量分布の異なるポリマーが合成されたか、分子量分布は単一であるが楕円形のミセルが形成されていることが示唆された。

4.その他・特記事項(Others)
(1) 謝辞:自治医科大学大学院医学研究科研究奨励賞、科学研究費助成事業(H17H02086)、技術支援柿田有理子様

5.論文・学会発表(Publication/Presentation)
(1) Tanaka M., Kobayashi S., Murakami D., Aratsu F., Kashiwazaki A., Hoshiba T. and Fukushima K. (2019) : Design of Polymeric Biomaterials: The ‘Intermediate Water Concept’. Bull. Chem. Soc. Jpn. 92, 2043–2057.

6.関連特許(Patent)
なし。

©2024 Molecule and Material Synthesis Platform All rights reserved.