利用報告書
課題番号 :S-16-NM-0009
利用形態 :機器利用
利用課題名(日本語) :NK細胞誘導時におけるヒト末梢血単核球とHFWT細胞の相互作用解析
Program Title (English) :Analysis of interaction between human peripheral blood mononuclear cells(PBMCs) and HFWT cells in NK cell induction phase.
利用者名(日本語) :上前洋二
Username (English) :Youji Uemae
所属名(日本語) :セルメディシン株式会社
Affiliation (English) :Cell-Medicine.Inc.
1.概要(Summary)
ヒト末梢血単核球(PBMC)とHFWT細胞の共培養により、効率的にNK細胞を増殖させることが可能である。しかし、その分子メカニズムは不明な点が多く、より効率的なNK細胞誘導法の開発のため、その分子メカニズムについて解析を行う。
2.実験(Experimental)
【利用した主な装置】
セルソーター装置(SH800)
【実験方法】
使用したセルソーター(SH800)には、100µmのチップと130µmのチップがあるが、昨年の研究より130µmチップの方がサンプルプレッシャーも低くPBMCのソートに向いていることが分かっている。今回、PBMCをCD3-CD56+、CD3+CD56+、CD3+CD56-、CD3-CD56-でそれぞれソートした細胞をHFWTと共培養し、NK細胞(CD3-CD56+)の数を解析した。
3.結果と考察 (Results and Discussion)
ポジティブコントロールのPBMCとNK細胞(CD3-CD56+)の分画からはNK細胞の増殖が見られたが、CD3+CD56+、CD3+CD56-、CD3-CD56-の分画からはNK細胞の増殖は見られなかった。以上の結果からNK細胞とHFWTの直接的な相互作用によりNK細胞の増殖が起こっている可能性が示唆された。
4.その他・特記事項(Others)
装置取り扱い法とデータ解釈について支援いただいた。
5.論文・学会発表(Publication/Presentation)
なし。
6.関連特許(Patent)
なし。







